まるとん

人間椅子

暗いのに元気が出る?ハードロックバンド人間椅子を聴くと元気が出る理由とは

人間椅子と言えば、ヘビーでおどろおどろしい楽曲が魅力のバンドである。デビューのきっかけになったイカ天でも、陰気なバンド・...
人間椅子

イントロから戦慄が走る!人間椅子の名イントロ曲を新旧15曲集めてみた

日本のハードロックバンド、人間椅子は1970年代のブリティッシュハードロックを現代に受け継ぐ貴重なバンドである。ハードロ...
アルバムレビュー

自部屋の音楽が選ぶ2022年に聴いたおすすめ名盤10枚紹介 – 新作から不朽の名盤まで

2022年も多くのアルバムを新たに聴くことができた。このブログでは新譜を取り上げる機会が少なかったため、紹介したいと思い...
エレファントカシマシ

【エレファントカシマシ】大ヒット曲「今宵の月のように」の魅力とは? – コード進行と宮本浩次のボーカルから考える

1曲に焦点を当てて紹介する「自部屋に流れるあの歌」のコーナー、vol.3となる今回はエレファントカシマシ最大のヒット曲「...
ライブレポート

【ライブレポート】2022年12月2日(金)浜田省吾 ON THE ROAD 2022 Welcome Back to The Rock Show “EVE” パシフィコ横浜

ソングライター浜田省吾は、ソロデビューから2021年で45周年を迎えていた。あまり周年を謳うのは好きではないという浜田氏...
クレイジーケンバンド

名曲「タイガー&ドラゴン」がクレイジーケンバンドにもたらしたもの – ”昭和歌謡”バンドを脱するまで

当ブログではある1曲に焦点を当てた記事を「自部屋に流れるあの歌」と銘打っている。今回はVol.2として、クレイジーケンバ...
人間椅子

もっと読みたい!小説化して欲しい人間椅子の定番曲からレア曲まで10曲選んでみた

2022年11月2日(水)に人間椅子のアンソロジー小説本『夜の夢こそまこと 人間椅子小説集』が発売された。小説からタイト...
エレファントカシマシ

【エレファントカシマシ】ボーカル宮本浩次が歌の途中で不思議な掛け声を入れる時期と作品の魅力について

ボーカル宮本浩次を中心とするロックバンド、エレファントカシマシ。その魅力は語り尽せないほどあるが、作風が時期によっても異...
その他アーティスト

【ライブレポート】2022年11月4日 奥村愛子 オーダーメイドステージ 『あなたまかせ』

2003年に『いっさいがっさい』をリリースしてから、20年近いキャリアを持つシンガーソングライター奥村愛子。彼女の音楽活...
人間椅子

【人間椅子】ベース鈴木研一作曲による”人生シリーズ”と言える楽曲特集

日本のハードロックバンド人間椅子は、日本語歌詞によるハードロックにこだわって活動を続けてきた。歌詞の世界観は、小説から借...
浜田省吾

【初心者向け】”はじめてのアルバム” – 第10回:浜田省吾 おすすめのアルバムの聴き進め方とは?

歴史の長いバンドは、必ずと言っていいほど「何から聴けば良いのか?」問題が出てくる。そこで初めて聴く人向けに、最初に聴くの...
人間椅子

「第2回 人間椅子の楽曲に関する知識を問うテスト問題 – ”闇に蠢く”復習編」解説と講評 – 難易度・出題意図について

ハードロックバンド人間椅子に関する楽曲テストを第1回に続いて、第2回を作成して公開した。今回は2022年9月のツアー”闇...
人間椅子

「第2回 人間椅子の楽曲に関する知識を問うテスト問題 – ”闇に蠢く”復習編」を解いてみよう

以前、このブログでは「第1回 人間椅子の楽曲に関する知識を問うテスト問題」を作って公開した。多くの方に解答いただき、今回...
人間椅子

【人間椅子】2022年秋のワンマンツアー”闇に蠢く”を振り返ろう! – 選曲分析と全公演セットリストまとめ

2022年9月に人間椅子のツアー「2022年秋のワンマンツアー~闇に蠢く~」が行われた。人間椅子としては初めて、全公演が...
ライブレポート

【ライブレポート】2022年9月19日 人間椅子「闇に蠢く」東京EX THEATER ROPPONGI

人間椅子の2022年2本目のツアー「2022年秋のワンマンツアー”闇に蠢く”」が開催された。4月に行われた「『踊る一寸法...
アイドル

Negiccoの全オリジナルアルバムレビュー – Negiccoの音楽的変遷からグループの歩みをたどる

新潟を拠点に活動するアイドルグループNegiccoは、結成から19年を迎えた。現在はメンバー3人とも結婚し、また妊娠・出...
ライブレポート

【ライブレポート】2022年9月10日(土)南佳孝 松本隆を歌う Simple Song 夏の終わりに

今年活動49年目となる、シンガーソングライター南佳孝。毎年夏の終わりの時期に開催されるライブ「Simple Song」で...
人間椅子

【2022年】人間椅子のベストアルバムの中で本当の定番曲はどれなのか?

活動30年以上を誇る日本のハードロックバンド人間椅子。その楽曲数は270を超え、アルバムも20枚を超えている。数ある楽曲...
人間椅子

【人間椅子】訳あってライブで披露される機会が今後ほぼなさそうな曲特集とその理由

日本のハードロックバンド、人間椅子の楽曲数は270曲を超えている。この膨大な曲数の中から、およそ16~18曲ほどのライブ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました