まるとん

人間椅子

【2014年~2015年】人間椅子日記その8(無頼豊饒)

前回の【2012年~2013年】人間椅子日記その7(萬燈籠)僕が人間椅子のファンになった2000年頃から、当時のことを振...
人間椅子

人間椅子にボーカルが加入していたらどうなっていたか? – 3ピースバンドを貫いた先に見えたもの

活動30年を超えるハードロックバンド「人間椅子」は、ずっと3ピースバンドで活動を続けてきた。国内外のバンドでは、ギター・...
eastern youth

【eastern youth】ベース”村岡ゆか”が加入して見られた変化とは?

結成から30年を超えてなお、精力的に活動を続けるバンドeastern youth。決して順風満帆ではなく、長年活動をとも...
人間椅子

【人間椅子】みんなのアニキ!ナカジマノブが歌う人間椅子の楽曲全紹介!!

このブログでは、日本のハードロックバンド人間椅子の関する記事をたくさん書いている。中でも、バンドだけでなく各メンバーに焦...
アルバムレビュー

2021年3月~4月 よく聴いたおすすめアルバム5選(きのこ帝国, Balmorhea, ブレッド&バター, レキシ, Slint)

毎月よく聴いたアルバムの中から、おすすめの5枚を選んで記事にしている。※先月(2月~3月)のよく聴いた5枚についての記事...
南佳孝

【初心者向け】”はじめてのアルバム” – 第6回:南佳孝 おすすめのベストアルバム、おすすめのオリジナルアルバムは?

気になるバンドを聴いてみようと思った時に、必ずと言っていいほど「何から聴けば良いのか?」問題が出てくる。そこで初めて聴く...
アルバムレビュー

【アルバムレビュー】人間椅子 – 無限の住人(1996) 初のイメージアルバム、そして人間椅子の音楽性を広げた名盤

活動歴30年を超える日本のハードロックバンド人間椅子、その活動は一貫したものである。活動休止がなく、1,2年に1枚ずつオ...
人間椅子

【人間椅子】映画『いとみち』の挿入歌”エデンの少女”はどんな曲?挿入歌に選ばれた理由は?

2021年6月に公開される映画『いとみち』の挿入歌に、ハードロックバンド人間椅子の”エデンの少女”が選ばれた。青森県を舞...
アルバムレビュー

2021年2月~3月 よく聴いたおすすめアルバム5選(Teena Marie, Crazy Ken Band, sora tob sakana, 陰陽座, The Roots)

毎月よく聴いたアルバムの中から、おすすめの5枚を選んで記事にしている。※先月(1月~2月)のよく聴いた5枚についての記事...
陰陽座

【プレイリスト】陰陽座の”歌謡曲”を感じさせる名曲 – 定番からレア曲まで詰め込んでみた

妖怪ヘヴィメタルバンド陰陽座は結成から20年を超え、精力的に活動を続けている。女性ボーカル黒猫の伸びやかな歌唱、そして正...
人間椅子

【人間椅子】配信番組「帰ってきた人間椅子倶楽部」の動画リンクまとめ – 各回の見どころ紹介

ハードロックバンド人間椅子は、30年以上の活動歴を誇るベテランバンドであり、2020年は海外公演も実現している。その魅力...
その他アーティスト

「自部屋の音楽」再開から1年のご挨拶と御礼・人気記事の紹介

当ブログ「自部屋の音楽」を再開してから、1年が経過した。2013年に完全に更新を止めてから、7年ぶりに新装オープンして1...
人間椅子

【人間椅子】ベース・ボーカル鈴木研一に迫る! – おすすめの鈴木氏の楽曲、ライブパフォーマンスと素顔

本日3月11日は、人間椅子のベース・ボーカル鈴木研一さんのお誕生日である。今回は鈴木さんのお誕生日をお祝いし、鈴木さんに...
その他アーティスト

”歌に入るまでが長い”The Cureの名曲特集 – ”暗黒”期の楽曲を中心に

今回は、活動歴40年を超えるオルタナティブロックバンドThe Cureを取り上げてみたい。FUJI ROCKでの来日公演...
聖飢魔Ⅱ

【初心者向け】”はじめてのアルバム” – 第5回:聖飢魔Ⅱ おすすめのベストアルバム、おすすめのオリジナルアルバムは?

気になるバンドを聴いてみようと思った時に、必ずと言っていいほど「何から聴けば良いのか?」問題が出てくる。そこで初めて聴く...
アルバムレビュー

2021年1月~2月 よく聴いたおすすめアルバム5選(syrup16g, Cabaret Voltaire, 中山美穂, Caterina Barbieri, 児島未散)

早くも2月も終わろうとしている。皆さんはどんな音楽を聴いているだろうか。筆者がこの1~2か月でよく聴いたアルバムを、日記...
人間椅子

ハードロックバンド人間椅子はなぜ海外から注目されるのに、ここまで時間がかかったのか?そしてなぜ今注目されているのか

日本のハードロックバンド、人間椅子が海外から注目を集めている。その起爆剤となったのが、2019年に公開された「無情のスキ...
人間椅子

理想の”人間椅子倶楽部の集い2021”セットリストを勝手に考えてみた

日本のハードロックバンド人間椅子の公式ファンクラブは人間椅子倶楽部と呼ばれる。現在はスマートフォン専用サービスで、ファン...
アルバムレビュー

伝説的エモ・バンドAmerican Footballの描くものとその変化 – オリジナルアルバム3作レビュー

今回取り上げるバンドは、”エモ”と呼ばれるジャンルにおいて伝説的なバンドである、American Footballだ。し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました