ハードロックバンド人間椅子には、昔からファンクラブが存在する。1990年、1stアルバム『人間失格』がリリースされるより前に、ファンクラブ会報誌が発行されている。
そして1993年リリースの4thアルバム『羅生門』には、「人間椅子倶楽部」という楽曲が収録され、ファンクラブ名になっている。
1994年には人間椅子倶楽部会員限定の第1回イベントが行われて以来、ファンクラブ限定ライブが開催されてきた。
その濃密な内容に、非常に人気のイベントである。そこで今回は、これまでのファンクラブ会員限定ライブ「人間椅子倶楽部の集い」の情報をまとめた。
わかる範囲でセットリストや、開演前のお楽しみ企画の情報、また他の方のレポートも貼り付けている。
”人間椅子倶楽部の集い”の概要
最初にファンクラブ限定イベント「人間椅子倶楽部の集い」の全体的な情報を紹介しよう。
その歴史は、1994年まで遡る。初回は「人間椅子倶楽部第1回部会」と名付けられ、ソロコーナーや人間椅子メンバーと一緒に演奏できるコーナーなどがあった。
そして第2回が開催されるのはそれから約10年後の2005年。内容としては人間椅子のレア曲・メンバーの個人コーナー・抽選会などからなり、この形態が後に続いていく。
抽選会ではメンバーの私物や使用しなくなった機材、過去のポスターやTシャツなどが当たるものである。
第2回以降はほぼ毎年開催されており、人間椅子のレア曲・カバー・個人コーナー・ボーカルチェンジなどの内容で定着している。
また開演前からライブ映像上映が行われることもあり、メンバーが登場してDJやカラオケ、弾き語りをするなど、さらにファンサービスが旺盛になっている。
なお来場者全員に、粗品として手拭いが配布される。また人間椅子倶楽部の集い限定のTシャツの販売が行われる。
以下に、これまでの「人間椅子倶楽部の集い」のイベントの大まかな流れを表にした。
名前 | 内容 |
配布・物販 | ・人間椅子倶楽部の文字が入った手拭いを全員に配布 ・人間椅子倶楽部の集い限定販売のTシャツ |
開演前 | ・ライブ記録映像の上映 ・メンバー選曲によるDJ ・メンバーによるカラオケ大会 ・メンバーによる弾き語り |
ライブ本編 | ・人間椅子レア曲 ・カバー:各メンバーが選曲し、選曲者がボーカルをとる。 ・個人コーナー:各メンバーが仲間を呼んで、各々の趣味の楽曲を演奏する。人間椅子の楽曲をアレンジして披露することもある ・ボーカルチェンジ:普段と異なるメンバーがボーカルをとる。 |
抽選会 | ・入り口で番号の書いたチケットが配布され、メンバーがくじで番号を引くというもの。 ・各メンバー賞:メンバーの私物や使わなくなった機材など。 ・人間椅子賞:過去のポスターやTシャツなどのセット |
これまでの”人間椅子倶楽部の集い”公演内容まとめ
ここからは現在まで行われている人間椅子のファンクラブ限定イベント「人間椅子倶楽部の集い」の公演内容を、時系列に沿ってまとめた。
開催日・場所やセットリスト、発見したライブレポートのリンクなどを紹介する。
なお筆者は「第五回 人間椅子倶楽部の集い 2008」以降はすべて参加している。2008年以降は、筆者の印象や感想なども一部書いている。
しかし筆者も当時の記録は残していないため、当時書いてくださったライブレポートが大いに参考になった。参考にしたもの、発見したレポートはすべてリンクで紹介している。
今回の執筆にあたり、当時レポートを書いてくださった方々に感謝申し上げたい。
人間椅子倶楽部第1回部会
- 開催日:1994年4月3日
- 会場:原宿クロコダイル
記念すべき第1回目の集いは、「人間椅子倶楽部第1回部会」と言う名称だった。内容も第二回以降とは異なり、ファンとの距離がより近いもの。
当時の人間椅子は和嶋・鈴木の2名だったが、サポートだった後藤マスヒロ氏も参加しているようである。
メンバーの個人コーナーでは、鈴木氏は初回から変わらず”ゆうメイツ”、和嶋氏は”ワジマーズ”、後藤氏は”しんちゃんバンド”として演奏したとのこと。
また「貴方も人間椅子」のコーナーでは、参加者がメンバーと一緒に演奏できると言うスペシャルな企画。他には質問コーナーや人間椅子によるミニライブがあった。
※筆者は不参加
・人間椅子倶楽部会報に掲載されたレポート・メンバーの感想
94年発行の人間椅子倶楽部会報より① 人間椅子倶楽部第一回部会(現在の人間椅子倶楽部の集い)レポート(o^ O^)ノ☆ pic.twitter.com/s1nPbXC1vG
— ユ鬼コ (@7716n0j1nm3ns0) July 26, 2017
94年発行の人間椅子倶楽部会報より② pic.twitter.com/wpuVvIpdEA
— ユ鬼コ (@7716n0j1nm3ns0) July 26, 2017
第二回 人間椅子倶楽部の集い 2005
第二回人間椅子倶楽部の集いのセットリスト(∩∇∩) スタッフの許可を得て友人が貰ってきてくれた (*≧ω≦ )ゞ pic.twitter.com/j0kX15UoGv
— ユ鬼コ (@7716n0j1nm3ns0) September 4, 2017
- 開催日:2005年7月3日
- 会場:高円寺ShowBoat
筆者は参加していないが、2005年当時の会報には昼の時間帯に開催される予定が記載されていた。
情報が少ないため曲名の分からない箇所がいくつかある。カバーコーナーは「青春の1曲」と題して、各メンバーが青春時代に聴いた曲がカバーされており、バラエティに富んでいる。
個人コーナーが第二回から行われているが、和嶋氏は処女作を披露したようだ。鈴木氏はドラマの主題歌を披露したのではないか、と言うレポートがあるが詳細不明。
オリジナル曲では「独裁者最後の夢」がかなりレアであり、この時以来演奏されていないように思う。「ダンウィッチの怪」で終わるライブもかなりレアだ。
アンコールラストが「大予言」なのも集いならではの選曲である。
※筆者は不参加
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
1 | 人間椅子倶楽部 |
2 | 蛭田博士の発明 |
3 | ?(Twisted Sister、ナカジマ氏) |
4 | The Green Manalishi(Judas Priest、鈴木氏) |
5 | ツッパリHigh School Rock’n Roll(横浜銀蝿、ナカジマ氏) |
6 | 雨に泣いてる…(柳ジョージ&レイニーウッド、和嶋氏) |
7 | Texas Flood(Stevie Ray Vaughan and Double Trouble、和嶋氏) |
8 | Hand of Doom~Rat Salad(Black Sabbath、鈴木氏) |
9 | 和嶋氏個人コーナー「女なんて」(アコースティックギター) |
10 | ナカジマ氏個人コーナー「?」(アコースティックギター) |
11 | 鈴木氏個人コーナー「?」(松嶋菜々子出演のドラマの曲?) |
<抽選会> | |
<エフェクター講座> | |
12 | 独裁者最後の夢 |
13 | ギリギリ・ハイウェイ |
14 | エイズルコトナキシロモノ |
15 | 水没都市 |
16 | ダンウィッチの怪 |
En.1 | |
17 | 甲状腺上のマリア |
18 | 大予言 |
<ライブレポート>
第三回 人間椅子倶楽部の集い 2006
第三回人間椅子倶楽部の集い💞2006年10月21日高円寺ShowBoat🎶研ちゃんの後頭部に注目✨🏣 pic.twitter.com/izZUDiQmwe
— ユ鬼コ (@7716n0j1nm3ns0) August 27, 2020
- 開催日:2006年10月21日
- 会場:高円寺ShowBoat
開演前はこれまでの人間椅子の映像が上映された。テレビ番組「人間椅子倶楽部」やデビュー前のライブ映像などが上映されていたようだ。
鈴木氏は、白塗りなしで黒Tシャツ、また髪も剃っていない状態だったそうでだが、後頭部に郵便マークの剃り込みが入っていたようである。和嶋氏もスーツだったりといつもと違う様子だったそうだ。
鈴木氏は”B系”がテーマだった様子。
カバー曲はバラエティ豊かで、ナカジマ氏がいつもリハで歌う「スローなブギにしてくれ」が披露されている。
また和嶋氏は沢田研二氏のカバーでは、茶髪のかつらや帽子をつけるなど、コスプレして演奏していたそう。
パートチェンジコーナーは2曲で、人間椅子にしては珍しいグランジからNirvanaの曲をカバーしている。
ライブ後半では鈴木氏は白塗りしているものの、髪の毛は剃らないままだったそうだ。
「魅惑のお嬢様」がかなりレア曲だが、松嶋菜々子をモチーフにしたこの曲は彼女の結婚により演奏しなくなったとのこと。
なお「ダイナマイト」は客電がつきSEも流れる中、再度登場してライブを締めくくった。
※筆者は不参加
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
SE | ヒップホップの曲(アーティスト・曲名不詳) |
1 | 黄金の夜明け |
2 | 新生 |
3 | Madhouse(Anthrax、鈴木氏) |
4 | スローなブギにしてくれ(南佳孝、ナカジマ氏) |
5 | Up Around The Bend(CCR・Hanoi Rocks Ver.、ナカジマ氏) |
6 | サムライ(沢田研二、和嶋氏) |
7 | カサブランカダンディー(沢田研二、和嶋氏) |
8 | Battery(Metallica、鈴木氏) |
9 | Smells Like Teen Spirit(Nirvana、パートチェンジ:Gt.:ナカジマ氏 / Ba.&Vo.:和嶋氏 / Dr.:鈴木氏) |
10 | Duece(KISS、パートチェンジ:Gt.&Vo.:鈴木氏 / Ba.:ナカジマ氏 / Dr.:和嶋氏) |
<ビンゴ大会> | |
PV解説(品川心中、洗礼) | |
PV上映(りんごの泪、夜叉ヶ池) | |
SE | 鉄格子黙示録 |
11 | 菊人形の呪い |
12 | 魅惑のお嬢様 |
13 | 雷神 |
14 | 与太郎正伝 |
15 | 神経症I LOVE YOU |
16 | 棺桶ロック |
En.1 | |
17 | ヘヴィ・メタルの逆襲 |
18 | 天国に結ぶ恋 |
En.2 | |
19 | ダイナマイト |
<ライブレポート>
・sound service MMU co.ltd「第三回 人間椅子倶楽部の集い 2006」
第四回 人間椅子倶楽部の集い 2007
- 開催日:2007年10月20日
- 会場:高円寺ShowBoat
開演前は、9月24日に行われた「ナカジマノブ博`07@下北沢CLUB Que」の人間椅子出演部分を上映。
カバーコーナーでは、鈴木氏はメガデスを希望したようだが、和嶋氏にギターが難しいと言われたそう。
和嶋氏のコーナーでは、昔の歌謡曲が洋楽に日本語詞を乗せたように、和嶋氏がオリジナル歌詞を作っている。YesとPoliceから2曲を披露。
パートチェンジコーナーでは、通常のパートでも1コーラス演奏したようだ。
「デモテープを聴く会」では14thアルバム『真夏の夜の夢』のデモ音源だった。「世界に花束を」はもともと「不幸の手紙」という不気味な曲だったという。
ライブ後半は、「ディスコタイム」として「桜下音頭」~「孤立無援の思想」を演奏。アンコール2度目は予定外で、「どっとはらい」を演奏してライブ終了。
セットリストを見る限り、1996年の6thアルバム『無限の住人』特集といった印象である。
※筆者は不参加
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
SE | 人間椅子倶楽部 |
1 | もっと光を! |
2 | 涅槃桜 |
3 | Rosalie(THIN LIZZY、鈴木氏) |
4 | それ行け!ウィークエンド(LOVERBOY、ナカジマ氏) |
5 | Hard Luck Woman(KISS、ナカジマ氏) |
6 | きまぐれロンリー・ハート(OWNER OF A LONELY HEART)(YES、和嶋氏) |
7 | 抱きしめてロクサーヌ(Roxanne)(Police、和嶋氏) |
8 | The Hellion~Electric Eye(Judas Priest、鈴木氏) |
9 | BORN TO BE WILD(Steppenwolf、パートチェンジ:Gt.&Vo.:鈴木氏 / Ba.:ナカジマ氏 / Dr.:和嶋氏) |
<デモテープを聴く会><ビンゴ大会> | |
10 | 桜下音頭 |
11 | 王様の耳はロバの耳 |
12 | 孤立無援の思想 |
13 | 無限の住人 |
14 | 宇宙遊泳 |
15 | 辻斬り小唄無宿編 |
16 | 暁の断頭台 |
En.1 | |
17 | 幽霊列車 |
18 | 恐怖!!ふじつぼ人間 |
En.2(予定にないアンコール) | |
19 | どっとはらい |
<ライブレポート>
・sound service MMU co.ltd「つどい」
・修羅草子「第四回 人間椅子倶楽部の集い 2007@高円寺ShowBoat」
第五回 人間椅子倶楽部の集い 2008
- 開催日:2008年10月19日
- 会場:高円寺ShowBoat
筆者は初めての集い参加、人が思いのほか少なかったことに驚いた。
開演前には7月20日に高円寺ShowBoatで行われた「七月の猟奇歌 ~ ShowBoat 15周年記念」の映像が上映された。
本編は9thアルバム『怪人二十面相』の1,2曲目という意外な流れでスタート。「サバス・スラッシュ・サバス」~「War Pigs」で早くもカバーを披露。
カバーコーナーでは、鈴木氏はジーンシモンズ氏をリスペクトし、血糊を吐くパフォーマンス。和嶋氏はアフロのかつらを装着し、バッキングギターに川端氏を迎えて「哀愁のヨーロッパ」を演奏した。
ナカジマ氏のカバーコーナーでも和嶋氏はかつらをつけたまま演奏した。
カバーコーナーの後はボーカルチェンジコーナー。後半ではあまり演奏されない「村の外れでビッグバン」が印象に残っている。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
SE | In-A-Gadda-Da-Vida / Iron Butterfly |
1 | 怪人二十面相 |
2 | みなしごのシャッフル |
3 | 東京ボンデージ |
4 | サバス・スラッシュ・サバス |
5 | War Pigs(Black Sabbath) |
6 | God Of Thunder(KISS、鈴木氏) |
7 | 哀愁のヨーロッパ(SANTANA、和嶋氏) |
8 | All Night Long(Rainbow、ナカジマ氏) |
9 | 戦慄する木霊(ボーカルチェンジ:鈴木氏) |
10 | 心の火事(ボーカルチェンジ:ナカジマ氏) |
11 | エキサイト(ボーカルチェンジ:和嶋氏) |
<抽選会> | |
12 | どっとはらい |
13 | あしながぐも |
14 | 見知らぬ世界 |
15 | 村の外れでビッグバン |
16 | ロックンロール特急 |
17 | あやかしの鼓 |
En.1 | |
18 | 人面瘡 |
19 | ダイナマイト |
<ライブレポート>
・sound service MMU co.ltd「10月中旬」
・修羅草子「第五回 人間椅子倶楽部の集い二〇〇八@高円寺ShowBoat」
・タイトルは仮、行き先はココ「第五回 人間椅子倶楽部の集い 10月19日」
・当ブログ「【2008年~2009年】人間椅子日記その5(人間椅子傑作選 二十周年記念ベスト盤~未来浪漫派)」
第六回 人間椅子倶楽部の集い 2009
- 開催日:2009年10月18日
- 会場:高円寺ShowBoat
この当時もまだ会場内に人は少なめで、ゆったりと観られた記憶がある。開演前には、メンバー3人によるDJコーナーがあった。
DJの選曲は鈴木氏「リッケンバッカー買った記念」、ナカジマ氏「青春時代に聞いた曲」、和嶋氏は「部屋で聞く曲」とのこと。
ライブ本編は定番とレア曲のバランスが良い選曲。「時間を止めた男」「銀河鉄道777」辺りは久しく聴いていない楽曲だった。
カバーコーナーは、各メンバーが1曲ずつ選曲するスタイル。なお和嶋氏は、人間椅子がかつて組んだ別バンド「古いチョコレート」としてThe Beatlesの楽曲を替え歌で演奏していた。
また15thアルバム『未来浪漫派』の発売を控え、「浪漫派宣言」のMVを撮影することになった。当て振りではなく、通常のライブの形で演奏された。
また鈴木氏の楽曲では「輝ける意思」を披露し、『未来浪漫派』の楽曲に関するMCも飛び出した。
さらには「水戸華之介&人間椅子」と言う形でTHE BLUE HEARTSのトリビュート盤『ザ・ブルーハーツ トリビュート 25th. Anniversary TRIBUTE』に参加したため、「情熱の薔薇」まで披露。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
SE | 鉄格子黙示録オープニング |
1 | 陰獣 |
2 | 時間を止めた男 |
3 | ED75 |
4 | 暗い日曜日 |
5 | Nothin’ To Lose(KISS、ナカジマ氏) |
6 | おはぎ / 古いチョコレート (Oh!Darling / The Beatles、和嶋氏) |
7 | Wicked World(Black Sabbath、鈴木氏) |
8 | 情熱の薔薇(THE BLUE HEARTS、全員Vo.) |
9 | 浪漫派宣言(初披露・MV撮影) |
10 | 輝ける意思(初披露) |
<抽選会> | |
11 | 銀河鉄道777 |
12 | 山椒魚 |
13 | 猿の船団 |
14 | 発射 |
15 | 幸福のねじ |
16 | 桜の森の満開の下 |
En.1 | |
17 | 天国に結ぶ恋 |
18 | 針の山 |
<ライブレポート>
・修羅草子「第六回 人間椅子倶楽部の集い 2009@高円寺ShowBoat」
・当ブログ「【2008年~2009年】人間椅子日記その5(人間椅子傑作選 二十周年記念ベスト盤~未来浪漫派)」
第七回 人間椅子倶楽部の集い 2010
- 開催日:2010年11月7日
- 会場:高円寺ShowBoat
2009年に比べると目に見えて動員が増加した2010年。
開演前は、リリース直前の『疾風怒濤~人間椅子ライブ!ライブ!!』のライブDVDから「面白い部分を取り出した」映像を上映。
本編では「埋葬蟲の唄」がかなりレア曲。そして後藤マスヒロ氏の「野球野郎」をまさかの披露で、川端氏がステージに登場して「ワンストライク!」と歌っていた。
個人コーナーでは、鈴木氏が”ゆうメイツ”でThin Lizzyの楽曲をカバー。ナカジマ氏は枕元トクロウ氏(キーボード)とバン氏(バイオリン)で、しっとりと人間椅子・KISSの曲を披露。
和嶋氏は1人で弾き語り、「暗い日曜日」はまたバンドサウンドとは違うヘビーさがあった。
2度目のアンコールで、鈴木氏は郵便局の服装で「どっとはらい」を演奏した。
また古くからのファンの間では有名な和嶋氏の「ポケモンはネコなんですか?」発言はこのライブの時である。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
1 | 猟奇が街にやって来る |
2 | 憂鬱時代 |
3 | 埋葬蟲の唄 |
4 | ヤマさん |
●鈴木研一(ゆうメイツ) | |
5 | Jailbreak |
6 | Cowboy Song |
7 | The Boys Are Back In Town |
●ナカジマノブ | |
8 | 秋の夜長のミステリー |
9 | Beth(KISS) |
10 | 孤立無援の思想 |
●和嶋慎治(弾き語り) | |
11 | 赤と黒 |
12 | 暗い日曜日 |
<抽選会> | |
13 | 野球野郎 |
14 | 戦慄する木霊 |
15 | 幽霊列車 |
16 | 針の山 |
En.1 | |
17 | 痴人の愛 |
18 | 悪魔の手毬歌 |
En.2 | |
19 | どっとはらい |
<ライブレポート>
・からふるに、猫と蟹のつれづれを。「11/7(日) 第七回 人間椅子倶楽部の集い 2010 at 高円寺ShowBoat」
・タイトルは仮、行き先はココ「第七回 人間椅子倶楽部の集い 2010 11/7 ライブレポ」
・当ブログ「【2010年~2011年】人間椅子日記その6(疾風怒濤~人間椅子ライブ!ライブ!!~此岸礼讃)」
第八回 人間椅子倶楽部の集い 2011
- 開催日:2011年11月3日
- 会場:高円寺ShowBoat
開演前には、8月19日に行われたレコ発ツアー「此岸礼讃」の東京公演1日目「此岸の日」の模様を、『此岸礼讃』の楽曲のみに編集したバージョンで上映していた。
チケットはほぼソールドアウト、粗品の手拭いが不足すると言う事態になった。
この年は個人コーナーが多めで、鈴木氏は”ゆうメイツ”でVenomのカバー。ナカジマ氏は山田ススム氏・ニコラス・ケイ氏とのユニット”ノブ欽トリオ”で出演。
和嶋氏はムーンライダーズの武川雅寛氏(通称「くじらさん」)とユニットを組み、”くじら日和”として出演。
武川氏はあの「神田川」のスタジオ音源でバイオリンを弾いているとのことで、今回カバーしている。個人コーナーに関しては、豪華ではあったが、やはり少し長く感じられた印象。
人間椅子の楽曲としては「無慈悲なる青春」「棺桶ロック」辺りがかなりのレア曲。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
1 | 太陽の没落 |
2 | 終わらない演奏会 |
3 | 名探偵登場 |
4 | 自然児 |
●鈴木研一(ゆうメイツ) | |
5 | Welcome To Hell |
6 | Witching Hour |
7 | Black Metal |
●ナカジマノブ(ノブ欽トリオ) | |
8 | ハイスクールララバイ |
9 | 僕笑っちゃいます |
10 | Romanticが止まらない |
●和嶋慎治(くじら日和) | |
11 | 甲状腺上のマリア |
12 | 神田川 |
13 | 胡蝶蘭 |
14 | 悪魔と接吻 |
– | |
15 | 東洋の魔女 |
16 | 菊人形の呪い |
17 | 無慈悲なる青春 |
18 | 愚者の楽園 |
19 | 棺桶ロック |
20 | 阿呆陀羅経 |
抽選会→En. | |
21 | 愛の法則 |
22 | エキサイト |
<ライブレポート>
・ShowBoat staffブログ「11/3 FC限定イベント『人間椅子倶楽部の集い 2011』」(写真あり)
・sound service MMU co.ltd「集い2011」
・からふるに、猫と蟹のつれづれを。「11/3(祝) 人間椅子「~今年もやります、FCの集い~ 第八回 人間椅子倶楽部の集い」 at 高円寺ShowBoat」
・当ブログ「【2010年~2011年】人間椅子日記その6(疾風怒濤~人間椅子ライブ!ライブ!!~此岸礼讃)」
第九回 人間椅子倶楽部の集い 2012
- 開催日:2012年11月11日
- 会場:高円寺ShowBoat
集いのDVD鑑賞中。カバーもレア曲もいいわ〜 pic.twitter.com/aO0xfbGg
— NINGEN ISU(人間椅子)Official (@ningenisu_staff) November 14, 2012
ついに人間椅子倶楽部の集いも動員が増え、ソールドアウトとなった。今回は参加者に、昔の人間椅子のカセットテープに入っていた歌詞カードの複製も配布された。
開演前には、10月5日に同じく高円寺ShowBoatで行われた人間椅子の覆面バンド「椅子ニンゲン」によるライブ映像が上映された。
人間椅子初期のライブの再現であり、「造反有理」「陰獣(ロングバージョン)」「神経症I LOVE YOU」「桜の森の満開の下」の4曲が上映された。
ライブ本編では、選曲では漏れがちである「暗黒星雲」や「大団円」などが演奏されている。
また人間椅子の前身バンド「死ね死ね団」のボーカル石井氏がゲスト出演し、オリジナル曲「死ね死ね団のテーマ」も披露している。
この時はアンコール1回の予定だったが、会場が盛り上がり過ぎて急きょ「針の山」を演奏。近年まれに見る大盛り上がりの「針の山」だったと記憶している。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
1 | 幻色の孤島 |
2 | 侵略者(インベーダー) |
3 | 暗黒星雲 |
4 | ギリギリ・ハイウェイ |
5 | 悪魔大いに笑う |
6 | 秋の夜長のミステリー |
カバーコーナー | |
7 | I Was Made For Lovin’ You(KISS、ナカジマ氏) |
8 | Bridge Of Sighs(Robin Trower、和嶋氏) |
9 | Behind The Wall Of Sleep(Black Sabbath、鈴木氏) |
ー | |
10 | 死ね死ね団のテーマ(ゲストVo.石井氏) |
11 | わたしのややこ |
12 | なまけ者の人生 |
13 | 東京ボンデージ |
14 | 黒い太陽 |
15 | 地獄のロックバンド |
16 | 幽霊列車 |
17 | ダイナマイト |
抽選会→En.1 | |
18 | 大団円 |
En.2(予定にないアンコール) | |
19 | 針の山 |
<ライブレポート>
・ご自愛ください。「高円寺 ShowBoat (人間椅子FCの集い)」
・ぐらいんどこあせーるすまん「第九回 人間椅子倶楽部の集い 2012」
・当ブログ「【2012年~2013年】人間椅子日記その7(萬燈籠)」
第十回 人間椅子倶楽部の集い 2013
第十回人間椅子倶楽部の集い2013 2DAYS無事終了!ありがとうございました!今回はレア曲の嵐!あんな曲こんな曲素晴らしかった〜 pic.twitter.com/H9l644GI0l
— NINGEN ISU(人間椅子)Official (@ningenisu_staff) November 10, 2013
- 開催日:2013年11月9日・10日
- 会場:高円寺ShowBoat
「~今年は二日間やります、FCの集い~」との副題がついており、会場が手狭になってきたことで、苦肉の策で同じセットリストで2日間演奏することになった。
開演前には、2013年5月に行われたOZZ FEST JAPAN 2013のライブ映像が上映された。現在YouTubeで公開されている記録用映像の全編映像だった。
ライブ本編は、8thアルバム『二十世紀葬送曲』特集と言ったセットリストであった。このライブでナカジマ氏は初めて「月に彷徨う」「春の海」を演奏したと言う。
カバーでは何と言っても、人間椅子に知名度を上げるのに一役買った「21st Century Schizoid Man」である。当時は分かっていなかった、拍の取り方が今はできる、とのことだった。
人間椅子の楽曲は「暁の断頭台」「もっと光を!」など、集いでは比較的よく演奏される楽曲が多め、レア曲はやや少ないと言った印象だった。
何と言ってもOZZ FEST JAPAN 2013出演後は忙しくなった様子で、なかなか集いの準備をする時間もなかったのかもしれない。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
1 | 夜が哭く |
2 | 暁の断頭台 |
3 | 月に彷徨う |
4 | 恋は三角木馬の上で |
5 | 春の海 |
6 | 胡蝶蘭 |
カバーコーナー | |
7 | Spotlight Kid(Rainbow、ナカジマ氏) |
8 | Fairies Wear Boots(Black Sabbath、鈴木氏) |
9 | 21st Century Schizoid Man(King Crimson、和嶋氏) |
ー | |
10 | 野垂れ死に |
11 | 太陽黒点 |
12 | 少女地獄 |
13 | ロックンロール特急 |
14 | マンドラゴラの花 |
15 | 悪魔と接吻 |
16 | あやかしの鼓 |
抽選会→En.1 | |
17 | 光へワッショイ |
En.2 | |
18 | もっと光を! |
<ライブレポート>
・ご自愛ください。「【11/10】 高円寺 ShowBoat (第十回 人間椅子倶楽部の集い 2013)」
・ぐらいんどこあせーるすまん「第十回人間椅子倶楽部の集い 2013/11/9」
・ひよりの音楽自己満足「13.11.9 人間椅子 FCライブ」
・からふるに、猫と蟹のつれづれを。「11/9(土) 人間椅子「~今年は二日間やります、FCの集い~ 第十回 人間椅子倶楽部の集い 2013」 at 高円寺ShowBoat」
・当ブログ「【2012年~2013年】人間椅子日記その7(萬燈籠)」
第十一回 人間椅子倶楽部の集い 2015
本日は人間椅子倶楽部の集い。ご来場ありがとうございました!久しぶりのゆうメイツの出動で大変緊張いたしました!私の拙い演奏でお耳障りだったと思いますが、楽しんでいただけましたか? pic.twitter.com/ak0K9xJb1o
— バッサン (@isunohito) February 8, 2015
- 開催日:2015年2月8日
- 会場:下北沢GARDEN
2014年は18thアルバム『無頼豊饒』の制作~ツアー、さらにベストアルバム『現世は夢 〜25周年記念ベストアルバム〜』のリリース・イベントで、集いの日程が取れない状況で2015年に持ち越された。
また前回はついに2日間開催で会場が狭くなってきたため、今回より会場を高円寺ShowBoatから下北沢GARDENに移した。
2015年を振り返る⇨2/8「第十一回 人間椅子倶楽部の集い 2015」 pic.twitter.com/AVp0gM5Ab2
— NINGEN ISU(人間椅子)Official (@ningenisu_staff) December 31, 2015
開演前は各メンバーによるDJコーナーがあった。鈴木氏は「自分が選んだ泣ける曲」、和嶋氏は「自分が携わったアイドルの曲」、ナカジマ氏は「自分が今聴きたい曲」であった。
この年はメンバーの個人コーナーが多めだった。
ナカジマ氏は人間椅子の楽曲をオシャレにアレンジ。鈴木氏は「ゆうメイツ」によるRolling Stonesのカバーで、この年を最後に「ゆうメイツ」は演奏していない。
和嶋氏は即興朗読という前衛的なジャンルに挑戦。やはり個人コーナーは転換に時間がかかるため、ややライブが冗長に感じられてしまったように記憶している。
この年は「晒し首」「モスラ」「肥満天使」と鈴木節が炸裂の楽曲が続いた点が良かった。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
1 | 晒し首 |
2 | 二十一世紀の瘋痴狂 |
MC | |
3 | 春の匂いは涅槃の薫り |
4 | モスラ |
ナカジマノブ(Vo)+枕本トクロウ(Key)+金子サスケ(Sax)(人間椅子カバー) | |
5 | ロックンロール特急 |
6 | 赤と黒 |
7 | 秋の夜長のミステリー |
ゆうメイツ(Rolling Stonesカバー) | |
8 | Gimme Shelter |
9 | Paint it Black |
10 | Brown Sugar |
和嶋慎治(G/Vo)+吉兼聡(G)+千住宗臣(Ds)(即興朗読) | |
11 | 断言はダダイスト |
12 | 新聞に載らなかったトンデモ投稿 |
MC | |
13 | 無限の住人 |
14 | 猿の船団 |
15 | 人生万歳 |
En.1 | |
16 | 阿片窟の男 |
17 | 肥満天使 |
En.2 | |
18 | なまはげ |
<ライブレポート>
・ご自愛ください。「【02/08】 下北沢 GARDEN (第十一回 人間椅子倶楽部の集い 2015)」
・毒を吐くとか吐かないとか「第十一回 人間椅子倶楽部の集い2015」
・ひよりの音楽自己満足「15.2.8 人間椅子 FCライブ」
・当ブログ「【2014年~2015年】人間椅子日記その8(無頼豊饒)」
第十二回 人間椅子倶楽部の集い 2016
人間椅子倶楽部の集い、終了!レア曲、カバー曲など満載でした。「針の山」も最後に披露しました!! pic.twitter.com/K11SVfFqcu
— NINGEN ISU(人間椅子)Official (@ningenisu_staff) May 5, 2016
- 開催日:2016年5月5日
- 会場:下北沢GARDEN
開演前には各メンバーによるDJコーナーあり。鈴木氏はKISSの曲に合わせて準備運動をする場面もあった。
カバーコーナーの「Whole Lotta Love」では和嶋氏はテルミンを使用していた。
本編の中では「大予言」がかなり久しぶりの披露だった。後にファンクラブ会報でメンバーの感想が掲載され、3人とも「沸騰する宇宙」が良かったと述べている。
さらには「胎内巡り」「世界に花束を」なども、なかなか聴けないレア曲が続いた。
なおアンコールが前回は2度あったためか、1度目のアンコールで全く帰る様子がないため、予定にないアンコール「針の山」が演奏された。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
SE | 此岸御詠歌 |
1 | 鉄格子黙示録 |
2 | 転落の楽典 |
3 | 太陽の没落 |
4 | 月下に捧ぐ舞踏曲 |
5 | Running Free(Iron Maiden、ナカジマ氏) |
6 | Whole Lotta Love(Led Zeppelin、和嶋氏) |
7 | Enter Sandman(Metallica、鈴木氏) |
8 | 沸騰する宇宙 |
9 | 悪霊 |
10 | 胎内巡り |
11 | 衛星になった男 |
12 | 世界に花束を |
13 | 天体嗜好症 |
14 | 孤立無援の思想 |
15 | 愛の言葉を数えよう |
16 | 大予言 |
抽選会→En.1 | |
17 | 人間椅子倶楽部 |
18 | りんごの泪 |
En.2(予定にないアンコール) | |
19 | 針の山 |
<ライブレポート>
・sound service MMU co.ltd「GW後半」
・ご自愛ください。「【05/05】下北沢 GARDEN(人間椅子)」
・クサ氏のツイート
おとといの第十二回「人間椅子倶楽部の集い2016」の思い出をメモ! pic.twitter.com/n7NdBUhFda
— クサ (@kusa1129) May 6, 2016
第十三回 人間椅子倶楽部の集い 2017
第十三回 人間椅子倶楽部の集い 2017 終了!レア曲、カバー曲、そしてボーカルチェンジ曲も披露しました〜 pic.twitter.com/wt2qPTE9Ag
— NINGEN ISU(人間椅子)Official (@ningenisu_staff) September 8, 2017
- 開催日:2017年9月8日
- 会場:下北沢GARDEN
開演前には各メンバーによるDJから1曲ずつカラオケコーナー。カラオケの選曲は以下の通りだった。
- 鈴木氏:桑田佳祐「若い広場」
- ナカジマ氏:山本譲二「みちのくひとり旅」
- 和嶋氏:沢田研二「勝手にしやがれ」
鈴木氏は、人間椅子の歌詞は忘れても、毎朝「ひよっこ」で見ている「若い広場」の歌詞は忘れない、とのことだった。
ライブ本編では、発売間近だった20thアルバム『異次元からの咆哮』より「虚無の声」「風神」を先行して披露している。
オリジナル曲では「憧れのアリラン」「ヘヴィ・メタルの逆襲」など、初期の楽曲が久しぶりに披露された。
カバーコーナーでは、和嶋氏はゴールドのレスポール、ポール・スタンレーが使用するミラージュを用いて演奏していた。
抽選会でナカジマ氏の景品であったサングラスを鈴木氏がかける場面もあった。
— バッサン (@isunohito) September 8, 2017
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
SE | 此岸御詠歌 |
1 | ギリギリ・ハイウェイ |
2 | 憧れのアリラン |
3 | 虚無の声 |
4 | Black Diamond (KISS、ナカジマ氏) |
5 | Bark at the Moon(Ozzy Osbourne、鈴木氏) |
6 | Black Dog(Led Zeppelin、和嶋氏) |
7 | 菊人形の呪い |
8 | がらんどうの地球 |
9 | 風神 |
10 | 少女地獄 |
11 | 相剋の家(ボーカルチェンジ:鈴木氏) |
12 | 人面瘡(ボーカルチェンジ:ナカジマ氏) |
13 | 膿物語(ボーカルチェンジ:和嶋氏) |
14 | 宇宙船弥勒号 |
15 | 恋は三角木馬の上で |
16 | エキサイト |
抽選会→En.1 | |
17 | ヘヴィ・メタルの逆襲 |
18 | 幸福のねじ |
<ライブレポート>
・sound service MMU co.ltd「9月in」
・ご自愛ください。「【09/08】下北沢 GARDEN(人間椅子)」
・クサ氏のツイート
2017.9/8「第十三回人間椅子倶楽部の集い2017」下北沢gardenでの思い出をメモ! pic.twitter.com/F2vzJ4QWyF
— クサ (@kusa1129) April 2, 2020
第十四回 人間椅子倶楽部の集い 2018
第14回人間椅子倶楽部の集い終了! pic.twitter.com/vWnohrOPQk
— NINGEN ISU(人間椅子)Official (@ningenisu_staff) July 27, 2018
- 開催日:2018年7月27日
- 会場:下北沢GARDEN
開演前には、各メンバーによるカラオケコーナー。曲順までは記録がなかったが、以下のようなテーマで選曲された。
- 鈴木氏:ドラマやアニメのエンディング曲縛り(『はじめ人間ギャートルズ』エンディング「やつらの足音のバラード」、『特捜最前線』エンディング「私だけの十字架」、『ルパン三世』エンディング「ルパン三世主題歌II」)
- ナカジマ氏:自身の十八番(松崎しげる「愛のメモリー」、布施明「君は薔薇より美しい」、細川たかし「北酒場」)
- 和嶋氏:ジュリー縛り(「サムライ」「Darling」など)
人間椅子倶楽部の集い!開演前カラオケで熱唱するメンバーをパチリ! pic.twitter.com/hZyYqbSMDw
— バッサン (@isunohito) July 27, 2018
カバーコーナーでは、鈴木氏が近年気に入っているバンドGhostの代表曲「Square Hammer」を披露していた。
第十四回ではカバーコーナーに加えて、ボーカルチェンジもあった。和嶋氏の歌う「地獄」では、中間部で和嶋氏が叫ぶパフォーマンスもあった。
「楽しい夏休み」では和嶋氏が麦わら帽子をかぶり、ホイッスルを装着。しかし肝心のホイッスルを吹く場所で失敗し、そこからもう一度やり直すハプニングもあった。
「マダム・エドワルダ」はとにかく演奏が難しいとのこと。中間部ではギターのアルペジオをバックに歌う箇所では、コード弾きに簡略化されていた。
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
SE | 此岸御詠歌 |
1 | 辻斬り小唄無宿編 |
2 | 月のモナリザ |
3 | マダム・エドワルダ |
4 | Red (King Crimson、和嶋氏) |
5 | Yankee Rose(David Lee Roth、ナカジマ氏) |
6 | Square Hammer(Ghost、鈴木氏) |
7 | 悪徳の栄え |
8 | あしながぐも |
9 | 野垂れ死に |
10 | 暗い日曜日(ボーカルチェンジ:鈴木氏) |
11 | 爆弾行進曲(ボーカルチェンジ:ナカジマ氏) |
12 | 地獄(ボーカルチェンジ:和嶋氏) |
13 | 猿の船団 |
14 | 楽しい夏休み |
15 | 侵略者(インベーダー) |
抽選会→En.1 | |
16 | 塔の中の男 |
17 | もっと光を! |
<ライブレポート>
・yozoutsutsu「【ライブレポート】人間椅子倶楽部の集い2018@下北沢GARDEN」
・ご自愛ください。「【07/27】下北沢 GARDEN(人間椅子)」
・クサ氏によるツイート
2018.7/27 「第十四回人間椅子倶楽部の集い2018」下北沢GARDENでの思い出をメモ! pic.twitter.com/tf37C9v3wE
— クサ (@kusa1129) October 17, 2019
第十五回 人間椅子倶楽部の集い 2019
人間椅子倶楽部の集い2019#spotify にてセットリスト公開中!
— NINGEN ISU(人間椅子)Official (@ningenisu_staff) October 25, 2019
https://t.co/SbX1oF0tgh pic.twitter.com/QbEB1YRlIS
- 開催日:2019年10月25日
- 会場:下北沢GARDEN
今回はついにGARDENでもソールドアウト。そのためファンクラブ会員向けの生配信が行われた。
開演前は、各メンバーによる弾き語りが行われた。ナカジマ氏はこの日が初めての弾き語りだったと言う。
なお和嶋氏はヘルメットをかぶり、バイクハンドルを持って入場。エンジンをふかす音が流れたが、思いのほか長かった記憶があり、和嶋氏は手が疲れたとコメントしていた。
本日のFCイベントより。仏恥義理和嶋🏍夜露死苦!! pic.twitter.com/1r1kJ2NThD
— バッサン (@isunohito) October 25, 2019
本編のカバーコーナーは全てKISS縛りで、おそらく最後の来日公演を記念しての選曲だったのだろう。レア曲としては「エデンの少女」「蛭田博士の発明」辺りは、かなり久しぶりの披露だった。
「陰獣」は通常の展開ながら、3番をナカジマ氏が歌う特別バージョンだった。
アンコールの「地獄のヘビーライダー」では再び和嶋氏がヘルメット装着、バイクハンドルを設置。
蛇以羅威堕亜🏍 pic.twitter.com/vJMbio1yU1
— バッサン (@isunohito) October 26, 2019
<開演前弾き語りセットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
<鈴木氏> | |
1 | 憂鬱時代 |
2 | なまけ者の人生 |
3 | 羽根物人生 |
<ナカジマ氏> | |
4 | 孤立無援の思想 |
5 | 地獄小僧 |
<和嶋氏> | |
6 | ギルの笛の音 |
7 | ハカイダーの歌 |
8 | ゴーゴー・キカイダー |
<セットリスト>
no. | タイトル |
---|---|
SE | 新青年まえがき |
1 | 阿呆陀羅経 |
2 | 狼の黄昏 |
3 | エデンの少女 |
4 | 暁の断頭台 |
5 | Hard Luck Woman(KISS、ナカジマ氏) |
6 | Strange Ways(KISS、鈴木氏) |
7 | Let Me Go, Rock’N Roll(KISS、和嶋氏) |
8 | エイズルコトナキシロモノ |
9 | 黒百合日記 |
10 | 黄泉がえりの街 |
11 | 東京ボンデージ |
12 | ロックンロール特急 |
13 | 蛭田博士の発明 |
14 | 甘い言葉 悪い仲間 |
15 | 陰獣(終盤ノブボーカル) |
抽選会→En.1 | |
16 | 人間椅子倶楽部 |
17 | 地獄のヘビーライダー |
<ライブレポート>
・yozoutsustu「【ライブレポート】第十五回人間椅子倶楽部の集い2019@下北沢GARDEN【ついにソールドアウト!】」
・クサ氏によるツイート
2019.10/25 第十五回人間椅子倶楽部の集い2019 下北沢gardenでの思い出をメモ! pic.twitter.com/3I5OPUoHK4
— クサ (@kusa1129) February 16, 2020
まとめ -”人間椅子倶楽部の集い”の位置づけの変遷
今回は人間椅子のファンクラブ会員イベント「人間椅子倶楽部の集い」のこれまでの公演内容をまとめた。
こうして歴代のセットリストを並べると、かなりたくさんの楽曲が演奏されてきたことがよく分かる。改めて当時のレポートを書いてくださっている方々に感謝を述べたい。
集いの目玉は何と言ってもレア曲の披露である。なかなか演奏されなくなってしまった楽曲が並ぶセットリストは、ファンにとっては嬉しいものである。
ただこうして並べると、”集いの定番曲”みたいなものも見えてくる。「もっと光を!」「あしながぐも」「菊人形の呪い」などは、これまで何度か集いで演奏されている。
やはりレア曲と言っても、ライブで演奏しやすい・しにくいなどで、選ばれやすい楽曲があるようだ。今回のセットリスト一覧を見つつ、まだ演奏されていない曲にも期待したいところだ。
さて、最後に「人間椅子倶楽部の集い」も人間椅子の歴史とともに、少しずつ意味合いが変わってきている。そんな集いの位置づけの変遷を書いて、終わりにしたい。
1994年に始まった当初は、ファンとの交流会のようなイメージだったように見受けられる。ライブは数曲だけで、その後の集いとはやや一線を画す内容ではあった。
2005年に復活してしばらくは、ライブと言う形を取りつつ、人間椅子とファンの距離がかなり近くて、本当に緩いイベントだった。
その傾向は2009年頃まで続いた。高円寺ShowBoatという当時の人間椅子にはホームの場所であり、トイレに入ると出番前のメンバーに遭遇することもあったくらい緩かった。
当時は集いの動員も多くはなく、よりアットホームな雰囲気だったとも言える。
また2009年頃までは、レア曲オンリーのセットリストではなかった。と言うのも、当時のワンマンライブのセットリストは、普段からレア曲も盛りだくさんだったのだ
2009年以降は、20周年ベスト・ライブ盤制作と、人間椅子の定番曲を固めたセットリストが続いた時期があった。
2010年代前半まで、通常のライブではレア曲は1回のライブにせいぜい2~3曲であり、なかなか幅広い曲を聴く機会がなかった。
その時期には集いでのレア曲披露が大変貴重な機会だった。こうした背景もあって、集いでのレア曲率がどんどん上がっていったような気がする。
当時の定番曲中心のセットリストは新規ファン獲得のためには重要なことだったが、古くからのファンにとっては少々物足なかった。
筆者は、集いでしかレア曲が聴けないのなら、東京だけではなく地方でも開催してほしい、と2013年にファンクラブにメールを送ったことまであった。
ただ2010年代後半に入ると、新譜発売のツアー以外では、徐々にレアな曲が増えることも出てきた。また集いで披露して手応えのあった曲を、後のワンマンのセットリストに組み込むようにもなった。
集いの存在が、通常のワンマンライブの選曲にも影響していったのかもしれない。
また人間椅子のファンの総数が増加するに伴って、ファンクラブ会員も大きく増加した。
会場も高円寺ShowBoatから大きな下北沢GARDENへと移った。集いはこじんまりしたライブとは言えない規模の大きさになっていった。
しかし少しでもファンとの交流を増やそうと、開演前からDJやカラオケなどメンバーが出てくることがほとんどになった。
変わらないのは、ファンとの交流をしようと、サービスをしてくれる人間椅子メンバーである。この精神は、おそらく人間椅子倶楽部立ち上げから変わっていないことの1つだろうと思う。
「人間椅子倶楽部の集い」はこのように、人間椅子メンバーのファンに対するサービス精神によるところのイベントである。そのため、非常に温かい雰囲気のライブなのだ。
内容の濃さもさることながら、雰囲気の良さと言うところもポイントの1つと言えるだろう。
ここ数年は開催できない状況が続いているが、また開催される際には、ぜひ今回の記事を参考に、予習をして参加していただければと思う。
そのために、まずは「人間椅子倶楽部」への入会を今すぐおすすめしたい。
<据え置き型の音楽再生機器に迷っている人におすすめ!>
Bose Wave SoundTouch music system IV
これ1台でインターネットサービス、自身で保存した音楽、CD、AM/FMラジオを聴くことができる。コンパクトながら深みがあり、迫力あるサウンドが魅力。
自宅のWi-FiネットワークやBluetooth®デバイスにも対応。スマートフォンアプリをリモコンとして使用することも可能。
コメント
俺が人間椅子に関わった当時のファンクラブやっていた人はプロレス好きな人なら絶対知っているであろう週刊プロレスの編集長T・Y氏の当時の奥様でした。事務所とかのいざこざもあって辞めるんですが当時の事務所もメンバーもやる気無くてなんとか説き伏せ人間椅子のファンであった元IRON MAIDENファンクラブの日本支部の会長をやっている方と知り合ったのでその方を会長にし継続させました。その前にアースシェーカーのローディーをやっていた時にFCの運営とか見ていたのでそれを手本に運営していこうと思いました。今でこそFCが営利目的で一つの会社として運営出来るほどの規模になっているのが当たり前になっていますが当時はまだFC=ファンのボランティアとか同人活動の一部的な風潮でした。でもオフィシャルを名乗るならFCもバンド及び事務所の営利活動の一部であるとしてメンバー、会長及びスタッフにもその旨の説明はして納得もしてもらった上で活動を行ってきました。そこで絶対に必要なのはファンの集いです。FCのメンバーの皆プレミアムな集い。普段できないメンバーとの交流とかスペシャルなライブ。そういう意味で企画し実行しましたがメンバーからはあまりいい反応が得られない。その当時はイカ天人気もあり結構メンバーがファンともっとお近づきになっていたりいわゆる危ないファンの方が大勢いらして不特定のファンの交流を望んでいなかったりしたのもあったりしました。それでも企画を考えなんとか開催まで漕ぎ着きました。今でこそバンドのメンバーがソロでファンの方とセッションしたりとかするのが当たり前になったりしますが当時は本物のメンバーと一緒に演奏するなど夢のまた夢だったのです。それを実現させたいと思いあなたも人間椅子を企画しました。そしてそうする事でFCの会員数を増やし身入りを増やしたかったのです。その後自分がマネージメントをする事になり色々ファンの方からも叩かれました。会報が出ないとかファンを食い物にしてるとか。ハッキリ言っちゃえばファンは食い物です。ファンが居なければメンバーもそこに関わっている人も生活できません。バンドやってればデビューできた!そこで達成し後は大丈夫とか思っちゃうでしょうけどデビューこそが出発点。デビューしたからにはそこからがレコード会社、事務所他関わってくる人たち全てを食わせていかなくてはならないのです。俺もバンドやってる時メンバーに言ってましたけどデビューしたらレコード会社の掃除のおばちゃんまで食わせてかなあかんねんでって言ってました。そのくらい責任は重くなるのです。なのでFCなんてある意味会員数x年会費-(会報製作費+ライブその他のお知らせ+それらの郵送費)で計算立っちゃう事なので利益としては確実なものでした。誤算だったのは会長が当時あるゲームメーカの管理職で多忙を極めていて会報の発行に支障をきたしたりとか自身の企画(ツアーの裏話とかレコーディングの裏話とか)がメンバーに不評だったりとか集いに関しても当時はファンの人あまり触れ合いたくないというメンバーの意向により俺がやっている時には実現しませんでした。
小林一行様
いつも貴重な情報をありがとうございます。
私はあくまでファンの側から見えている情報をまとめただけですが、やはりファンクラブ立ち上げから維持していくにあたっては、大変な状況があったこととお察しいたします。
ファンからはのんびりと活動されているように見える人間椅子の皆様も、責任感を持ちながら活動されているのだと思いました。
またかつてはファンクラブというもの自体の見方や、ファンとバンドの距離感など、今とは異なった風潮があったことも大変興味深く読ませていただきました。
そういった風潮の中では、メンバーの皆さんもあまり集いには積極的ではなかったんですね。