「情報」発信より「説明」と「視点」を大切にしたい

スポンサーリンク
心理学

思考のメモ的なブログです。

ブログを再開して数日経ってみて、改めて私が何をしたくて始めたのか少し思い出してみています。

そもそもブログを始めたのは、やっぱり自分が文章を書くのが好きだったということ。

働きながら書いているので、時間は限られますが、時間があったらずっと書いているかもしれません。

もう1つは、自分の好きなことを発信しようということ。

自分が好きなことを突き詰めていくと、音楽と心理学に至りました。

この2つについて発信したいのはその通りなのだと今は思っています。

しかしその2つについて「情報」の発信がしたかったのか。

「これなんだっけ?」と、検索をかけてみると、大体のことは既に詳しくまとめている記事に行き当たります。

読んでみると、なるほど、各分野に専門家はいるものだと感心するばかりです。

せめて心理学は大学院まで行きましたし、執筆活動もしたことがあるので、情報の発信はできるでしょう。

しかし音楽は情報を発信したかったかというと違う気もします。

心理学が好きな理由に、物事を説明する役割があるということがあります。

心とは何か、を考えるのは、どちらかと言うと哲学の役割だと思っています。

心理学は、心に起こっていることを言葉で説明するとこうなっているよ、と伝える役割があります。

ここではたと気づきました。

私がしたかったのはこれだ、と。

今起こっている現象を説明することであり、今までにない視点を加えること。

それを考え進める軸が、「人は何を考え、思い、その行動に至るのか」という心理学にあるということです。

文章を書くのは好きですが、やっぱり書くからには楽しんで書きたいですし、せっかくならたくさんの人に読んでほしいなと思います。

それにはやはり自分の強みを活かしていくことだなと思っています。

まだまだブログを再開したばっかりですが、書けば書くほど気づかされますね。

本日の1曲

eastern youth – 夜明けの歌(2001年)

昨年の日比谷野外音楽堂公演のDVDが届いて、観てますがやっぱり良いですね。

曲と曲の間のMCがとても味わい深いのです。

しかし昨日から男の顔のアップのサムネばかりですね(笑)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

eastern youth 日比谷野外大音楽堂公演 DVD 2019.9.28 [ eastern youth ]
価格:3712円(税込、送料無料) (2020/3/12時点)

楽天で購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました