【人間椅子】歴代ベストアルバムのおすすめポイントを紹介 – ベストに収録のレア曲・新曲・新録情報も

スポンサーリンク

2024年はバンド生活三十五周年を迎えるハードロックバンド人間椅子。35周年にはベストアルバムの発売も期待されるところであるが、現在まだリリースの情報は届いていない。

人間椅子はこれまでに5枚のベストアルバムが作られてきた。時期によって選曲が異なるのはもちろん、レアな音源やベスト盤向けの新曲が収録された作品もある。

今回は歴代5枚のベストアルバムについて、それぞれの聴きどころ・おすすめポイントを紹介する記事を作成した。

収録内容(選曲・曲順)の情報から、アルバムとしての聴き応えなどもまとめている。ベスト盤を手に取ってみたい、と言う人におすすめの内容である。

スポンサーリンク

人間椅子の歴代ベストアルバムの聴きどころ・おすすめポイント紹介

人間椅子の歴代5枚のベストアルバムについて、聴きどころ・おすすめポイントを紹介していこう。

人間椅子は中期までは7~8年に1枚のペース、20周年以降は5年に1回のペースでベスト盤をリリースしている。時代により、当然収録内容は異なるが、選んだ基準も少しずつ違うようである。

各アルバムについて、まずは以下のポイントについて箇条書きで示している。

  • 発売日:発売年月日を記載。
  • 枚数:CDの枚数。
  • 選曲:曲順:選ばれているアルバムの範囲・楽曲の並び順の特徴についてまとめた。
  • レア曲:シングルのみ収録などのレアな楽曲が収録されているか記載した。
  • 新曲・新録:書きおろしの新曲や新録音された音源が収録されているか記載した。
  • おすすめ度:全体的なベスト盤としてのおすすめ度を3段階で示した。★が多いほどおすすめ。

その上で、全体の特徴や聴き応えの感想などについて文章にまとめた。

※各ベスト盤の入手方法についてはこちら

1st『ペテン師と空気男〜人間椅子傑作選〜』(1994)

  • 発売日:1994年9月21日(入手困難)
  • 枚数:1枚
  • 選曲:曲順:1st『人間失格』~4th『羅生門』まで、年代順ではなく本作用に曲順が作られている。
  • レア曲:「人面瘡」「大予言」がシングルのみ収録、「走れメロス」は本作のみ収録。
  • 新曲・新録:なし
  • おすすめ度:★★☆
no.タイトル作詞作曲収録アルバム
1.審判の日和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治黄金の夜明け(1992)
2.心の火事和嶋慎治鈴木研一桜の森の満開の下(1991)
3.幸福のねじ和嶋慎治和嶋慎治黄金の夜明け(1992)
4.あやかしの鼓和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一人間失格(1990)
5.夜叉ヶ池和嶋慎治和嶋慎治桜の森の満開の下(1991)
6.なまけ者の人生和嶋慎治鈴木研一羅生門(1993)
7.太陽黒点和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治桜の森の満開の下(1991)
8.青森ロック大臣和嶋慎治鈴木研一羅生門(1993)
9.天国に結ぶ恋和嶋慎治和嶋慎治人間失格(1990)
10.人面瘡和嶋慎治和嶋慎治夜叉ヶ池(1991)
11.大予言鈴木研一鈴木研一もっと光を!(1993)
12.走れメロス鈴木研一・和嶋慎治初収録
13.もっと光を!和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治羅生門(1993)
14.りんごの泪和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治人間失格(1990)
15.埋葬蟲の唄和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治羅生門(1993)

人間椅子の記念すべきベスト盤の1作目は、バンド名の候補でもあった「ペテン師と空気男」と名付けられている。

しかし一方で、メジャーでの契約が切れる最後に閉店セールかのようにリリースされるという悲しい立ち位置の作品でもある。

そのためか、選曲も十分に練られているという印象ではなく、シングルおよびカップリング曲(「平成朝ぼらけ」を除く)を寄せ集めつつ、やや意外な「埋葬蟲の唄」なども含まれている。

音源はリマスターされており、1st『人間失格』の音質もある程度改善されている点はポイントが高い。

ただし単なる寄せ集めベストかと思って聴くと、マニアックな選曲・ユニークな曲順がアルバムとして面白く思えてくる。

「陰獣」「針の山」などは(権利の関係がクリアできなかったのか)入っていないのが手痛いが、通好みのレア曲が入りつつ、1枚の作品として意外にもまとまっている印象だ。

入門編としてのおすすめ度は低いが、人間椅子初期の名曲選アルバムだと思うと良作と言える。

2nd『押絵と旅する男〜人間椅子傑作選 第2集〜』(2002)

  • 発売日:2002年8月21日(入手困難)
  • 枚数:1枚
  • 選曲:曲順:5th『踊る一寸法師』~10th『見知らぬ世界』まで、年代順かつアルバムの曲順で配置。
  • レア曲:なし
  • 新曲・新録:なし
  • おすすめ度:★☆☆
no.タイトル作詞作曲収録アルバム
1.暗い日曜日和嶋慎治和嶋慎治踊る一寸法師(1995)
2.どだればち和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治踊る一寸法師(1995)
3.ダイナマイト鈴木研一鈴木研一踊る一寸法師(1995)
4.地獄鈴木研一鈴木研一無限の住人(1996)
5.黒猫和嶋慎治和嶋慎治無限の住人(1996)
6.天体嗜好症和嶋慎治鈴木研一頽廃芸術展(1998)
7.幽霊列車和嶋慎治和嶋慎治二十世紀葬送曲(1999)
8.鈴木研一鈴木研一二十世紀葬送曲(1999)
9.黒い太陽和嶋慎治和嶋慎治二十世紀葬送曲(1999)
10.怪人二十面相和嶋慎治鈴木研一怪人二十面相(2000)
11.地獄風景鈴木研一鈴木研一怪人二十面相(2000)
12.死神の饗宴和嶋慎治鈴木研一見知らぬ世界(2001)
13.見知らぬ世界和嶋慎治和嶋慎治見知らぬ世界(2001)

前作以降の楽曲で、2001年の10th『見知らぬ世界』までの楽曲のみを収録したベストアルバムである。

前作の通好み過ぎる選曲を反省してか、ライブ定番曲やアルバムの中での重要な曲だけを、年代順に手堅く揃えたベスト盤に仕上がっている。

この当時の定番曲は網羅されている印象ではあるが、今度はアルバムとしての面白みには欠ける作品になってしまっている感が否めない。

リリースのタイミングとしても不思議ではあるが、当時の和嶋氏のコメントでは、バンドブームで売れた時期の1作目のベストに比べ、苦難の道をくぐり抜けてきた時期のベストだ、と書かれていた。

新曲やレア曲の収録もなく、目新しさと言えば、リマスターが施されている点と「どだればち」の標準語訳が付いている点ぐらいである。

2003年の11th『修羅囃子』の後に後藤マスヒロ氏が脱退したことを考えると、この時期にそろそろ区切りがやって来ることを予見していたのだろうか。

なおこの時期は楽曲のクオリティが非常に高いが、ベストではどうもその魅力が伝わりきらない印象だ。

かつては入手困難盤が多かった時期だが、今は手に入りやすいので、ぜひオリジナルアルバムで聴くのがおすすめである。

3rd『人間椅子傑作選 二十周年記念ベスト盤』(2009)

  • 発売日:2009年1月21日
  • 枚数:2枚
  • 選曲:曲順:0th『人間椅子』~14th『真夏の夜の夢』まで、年代順を基本としつつもアルバム用にアレンジされている。
  • レア曲:「人面瘡」がシングルのみ収録。
  • 新曲・新録:「狂ひ咲き」が新曲、「陰獣」「鉄格子黙示録」「猟奇が街にやって来る」が新録。
  • おすすめ度:★★☆

<Disc1>

no.タイトル作詞作曲収録アルバム
1.陰獣和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一人間椅子(1989)
2.針の山和嶋慎治Tony Bourge, Burke Shelly, Ray Phillips人間失格(1990)
3.りんごの泪和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治人間失格(1990)
4.天国に結ぶ恋和嶋慎治和嶋慎治人間失格(1990)
5.賽の河原和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一人間失格(1990)
6.人面瘡和嶋慎治和嶋慎治ペテン師と空気男〜人間椅子傑作選〜(1994)
7.夜叉ヶ池和嶋慎治和嶋慎治桜の森の満開の下(1991)
8.幸福のねじ和嶋慎治和嶋慎治黄金の夜明け(1992)
9.羅生門和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一羅生門(1993)
10.ダイナマイト鈴木研一鈴木研一踊る一寸法師(1995)
11.暗い日曜日和嶋慎治和嶋慎治踊る一寸法師(1995)
12.どだればち和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治踊る一寸法師(1995)
13.地獄鈴木研一鈴木研一無限の住人(1996)
14.黒猫和嶋慎治和嶋慎治無限の住人(1996)

<Disc2>

no.タイトル作詞作曲収録アルバム
1.鉄格子黙示録和嶋慎治和嶋慎治人間失格(1990)
2.猟奇が街にやって来る和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一人間椅子(1989)
3.鈴木研一鈴木研一二十世紀葬送曲(1999)
4.幽霊列車和嶋慎治和嶋慎治二十世紀葬送曲(1999)
5.地獄風景鈴木研一鈴木研一怪人二十面相(2000)
6.死神の饗宴和嶋慎治鈴木研一見知らぬ世界(2001)
7.相剋の家和嶋慎治和嶋慎治修羅囃子(2003)
8.道程和嶋慎治鈴木研一三悪道中膝栗毛(2004)
9.洗礼和嶋慎治鈴木研一三悪道中膝栗毛(2004)
10.恐怖!!ふじつぼ人間鈴木研一鈴木研一瘋痴狂(2006)
11.品川心中和嶋慎治和嶋慎治瘋痴狂(2006)
12.膿物語鈴木研一鈴木研一真夏の夜の夢(2007)
13.どっとはらい和嶋慎治和嶋慎治真夏の夜の夢(2007)
14.狂ひ咲き和嶋慎治和嶋慎治新曲

バンド生活20周年を記念してリリースされた2枚組のベストアルバムである。当時は”20周年”という、いわば成人する年齢まで続けてきた感慨深いリリースだったように記憶している。

本作では、歴代の人間椅子のすべての楽曲から選ばれている。基本はライブの定番曲や重要な楽曲を古い順に配置する形だが、アルバムとしてのトータル感はなかなか良い。

2枚組というボリュームに対して、作品数もちょうど良い印象で、切り詰め過ぎることなく、多彩な人間椅子の楽曲の魅力が十分に伝わる作品になっている。

また”人間椅子としての定番は何か”を当時は真剣に考えていたように思われ、これまでのベストに比べると、ベストの選曲に力が入っていたようにも思える。

さらに目玉はデビュー前のレパートリーの新録音源である。入手困難になっている0th『人間椅子』から「陰獣」「猟奇が街にやって来る」が、もともとの編曲で録音されている。

つまり0thに収録されたものと歌詞や構成などが微妙に異なり、当時のライブで披露されていたバージョンなのだ。

また1st『人間失格』から「鉄格子黙示録」が新録されているが、こちらも当時から披露されていた後半の歌の部分を入れた完全バージョンになっている。

新曲「狂ひ咲き」も収録され、「陰獣」以外の2曲の新録は本作でしか聴けないので、ぜひ手に取っていただきたいベスト盤である。

4th『現世は夢 〜25周年記念ベストアルバム〜』(2014)

  • 発売日:2014年12月3日
  • 枚数:2枚
  • 選曲:曲順:0th『人間椅子』~18th『無頼豊饒』まで、年代順を基本としつつもアルバム用にアレンジされている。
  • レア曲:「陰獣」「神経症I LOVE YOU」が0th『人間椅子』に収録。
  • 新曲・新録:「地獄への招待状」「悪徳の栄え」「悲しき図書館員」「宇宙からの色」が新曲。
  • おすすめ度:★★☆

<Disc1>

no.タイトル作詞作曲収録アルバム
1.針の山和嶋慎治Tony Bourge, Burke Shelly, Ray Phillips人間失格(1990)
2.りんごの泪和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治人間失格(1990)
3.天国に結ぶ恋和嶋慎治和嶋慎治人間失格(1990)
4.賽の河原和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一人間失格(1990)
5.人面瘡和嶋慎治和嶋慎治ペテン師と空気男〜人間椅子傑作選〜(1994)
6.ダイナマイト鈴木研一鈴木研一踊る一寸法師(1995)
7.地獄鈴木研一鈴木研一無限の住人(1996)
8.黒猫和嶋慎治和嶋慎治無限の住人(1996)
9.幽霊列車和嶋慎治和嶋慎治二十世紀葬送曲(1999)
10.地獄風景鈴木研一鈴木研一怪人二十面相(2000)
11.死神の饗宴和嶋慎治鈴木研一見知らぬ世界(2001)
12.相剋の家和嶋慎治和嶋慎治修羅囃子(2003)
13.品川心中和嶋慎治和嶋慎治瘋痴狂(2006)
14.陰獣和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一人間椅子(1989)
15.神経症 I LOVE YOU和嶋慎治和嶋慎治人間椅子(1989)

<Disc2>

no.タイトル作詞作曲収録アルバム
1.どっとはらい和嶋慎治和嶋慎治真夏の夜の夢(2007)
2.冥土喫茶鈴木研一鈴木研一未来浪漫派(2009)
3.深淵和嶋慎治和嶋慎治未来浪漫派(2009)
4.今昔聖和嶋慎治和嶋慎治此岸礼讃(2011)
5.蜘蛛の糸和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一・ナカジマノブ萬燈籠(2013)
6.ねぷたのもんどりこ鈴木研一鈴木研一萬燈籠(2013)
7.新調きゅらきゅきゅ節和嶋慎治和嶋慎治萬燈籠(2013)
8.地獄の料理人鈴木研一鈴木研一無頼豊饒(2014)
9.なまはげ和嶋慎治和嶋慎治無頼豊饒(2014)
10.地獄への招待状和嶋慎治鈴木研一新曲
11.悪徳の栄え和嶋慎治和嶋慎治新曲
12.悲しき図書館員和嶋慎治鈴木研一新曲
13.宇宙からの色和嶋慎治和嶋慎治新曲

前回のベスト盤から5年、バンド生活25周年を記念して作られたベスト盤である。

当時は2013年のOzzfest Japan 2013への出演から”人間椅子旋風”が巻き起こっていた時代だ。『萬燈籠』『無頼豊饒』と2年連続で新譜リリースがあり、かなり勢いに乗っていた時期である。

本作は20周年以降の楽曲が入っているのはもちろんだが、20周年で選ばれた定番曲をさらに厳選したダイジェスト的な印象がある。

意図したか分からないが、あまりヘヴィで長い曲が入っておらず、当時の勢いを感じさせるようなノリの良い楽曲が主体となっている。

またDisc1が昔の人間椅子、Disc2が和嶋氏の作風に変化が見られ始めて以降の作品、と解釈することもできなくはない。

そして5年という短いスパンでベストが作られたせいか、”おまけ”であるレア曲・新曲の比重がかなり大きい。レア曲は0th『人間椅子』から「陰獣」「神経症I LOVE YOU」のリマスター音源が収録された。

なおこの2曲はサブスクリプションでは(権利の関係か)配信されておらず、CDを買わないと聴くことができない。

新曲は「地獄への招待状」「悪徳の栄え」「悲しき図書館員」「宇宙からの色」の4曲も収録されている。4曲それぞれが人間椅子の音楽性を分かりやすく伝えるものになっている。

ベストの選曲的には20周年の方がおすすめであるが、おまけが本体とも言えるレア曲・新曲の充実度からすれば、ファン向けのベストアルバムと言っても良いだろう。

5th『人間椅子名作選 三十周年記念ベスト』(2019)

  • 発売日:2019年12月11日
  • 枚数:2枚
  • 選曲:曲順:0th『人間椅子』~21st『新青年』まで、年代順ではなく本作用に曲順が作られている。
  • レア曲:「命売ります」がCD初収録。
  • 新曲・新録:「愛のニルヴァーナ」「悪夢の序章」が新曲。
  • おすすめ度:★★★

<Disc1>

no.タイトル作詞作曲収録アルバム
1.命売ります和嶋慎治和嶋慎治初収録
2.陰獣和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一人間椅子傑作選 二十周年記念ベスト盤(2009)
3.針の山和嶋慎治Tony Bourge, Burke Shelly, Ray Phillips人間失格(1990)
4.なまはげ和嶋慎治和嶋慎治無頼豊饒(2014)
5.芳一受難和嶋慎治鈴木研一怪談 そして死とエロス(2016)
6.人面瘡和嶋慎治和嶋慎治ペテン師と空気男〜人間椅子傑作選〜(1994)
7.羅生門和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一羅生門(1993)
8.品川心中和嶋慎治和嶋慎治瘋痴狂(2006)
9.りんごの泪和嶋慎治鈴木研一・和嶋慎治人間失格(1990)
10.雪女和嶋慎治和嶋慎治怪談 そして死とエロス(2016)
11.賽の河原和嶋慎治和嶋慎治・鈴木研一人間失格(1990)
12.異端者の悲しみ和嶋慎治和嶋慎治異次元からの咆哮(2017)
13.ダイナマイト鈴木研一鈴木研一踊る一寸法師(1995)
14.どっとはらい和嶋慎治和嶋慎治真夏の夜の夢(2007)

<Disc2>

no.タイトル作詞作曲収録アルバム
1.愛のニルヴァーナ和嶋慎治和嶋慎治新曲
2.悪夢の序章和嶋慎治鈴木研一新曲
3.宇宙からの色和嶋慎治和嶋慎治現世は夢 〜25周年記念ベストアルバム〜(2014)
4.洗礼和嶋慎治鈴木研一三悪道中膝栗毛(2004)
5.相剋の家和嶋慎治和嶋慎治修羅囃子(2003)
6.地獄鈴木研一鈴木研一無限の住人(1996)
7.深淵和嶋慎治和嶋慎治未来浪漫派(2009)
8.死神の饗宴和嶋慎治鈴木研一見知らぬ世界(2001)
9.黒猫和嶋慎治和嶋慎治無限の住人(1996)
10.芋虫鈴木研一鈴木研一怪人二十面相(2000)
11.無情のスキャット和嶋慎治和嶋慎治新青年(2019)

20周年・25周年に続き、5年スパンで作られた30周年記念のベストアルバムである。前2作と同様に2枚組であるが、曲順は年代順ではなく、アルバム用に作られた曲順となっている。

25周年の時から変化した点として、国内のみならず海外からの支持が厚くなっていた点が挙げられる。『新青年』収録の「無情のスキャット」がYouTubeでバズるなど、海外からの注目度が増していた。

それが本作の選曲にも影響したようで、日本的なハードロック、すなわち人間椅子オリジナルの要素を感じさせる楽曲を多く選んだ、とインタビュー等で語られていた。

たとえば前作では外された「賽の河原」「羅生門」などが復活している点に見て取れる。

また潜在的に人気の高い楽曲も入れようということで、これまで一度もベストに入ったことのない「芋虫」が抜擢されている点もユニークである。

本作は曲順を年代順としなかったことで、アルバムの中で楽曲が時代を飛び越えて絡み合う面白さがある。またDisc1がパワフルな楽曲、Disc2がヘヴィな楽曲を中心に選ばれていると言えなくもない。

新曲「愛のニルヴァーナ」「悪夢の序章」が収録されているが、25周年のように新曲の方が目立つ感はない。

25周年前後の2010年代前半の曲はやや少ないものの、選曲がよく練られている印象で、ベスト盤としての完成度は最も高く、初心者に最もおすすめのベスト盤と言えるだろう。

スポンサーリンク

まとめ

今回は人間椅子がこれまでリリースしてきた歴代ベストアルバムの聴きどころ・おすすめポイントを紹介した。

それぞれのベストアルバムに特徴があり、選曲や聴きどころは当然ながら異なっている。手に取る際の参考になればと思って書いたものだ。

総合的にみると、2019年の『人間椅子名作選 三十周年記念ベスト』が、選曲のバランスやアルバムとしての聴き応えなどで、高いクオリティを有している、と筆者は考えている。

筆者自身、普段はオリジナルアルバムで聴くのが好きではあるが、ベストアルバムを久しぶりに聴いてみると、各楽曲の新たな発見があったりする。

それはオリジナルアルバムの曲順という文脈の中で聴いているのと、ベストアルバムの中でのその曲の意味合いが違っているからだ。

普段はあまりベスト盤を聴かないという人も、楽曲の新たな魅力に気付くタイミングとして手に取ってみるのも良いかもしれない。

【2022年】人間椅子のベストアルバムの中で本当の定番曲はどれなのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました